はじめまして〜新着!!
今月からあおなみで働かせていただく看護師の金井千秋です。 公立病院での病棟勤務を約8年、外来と訪問診療のクリニックで約10年経験してきました。 訪問看護師として未経験ですが、看護を通して自宅で暮らしている方達に寄り添いな […]
夏⁈湘南ビーチカルチャー!
こんにちは、理学療法士の福澤です。 ゴールデンウィークも終わり、だいぶ暖かくなりましたね!日によっては、もう暑いくらいです 笑 海岸によって、今年はインベントも多く開催されて、海の家も所々、作り始めています。 もう夏はす […]
アスパラガスの美味しい季節
こんばんは。 看護師の山田です😌 今日は、ある一言からの最近の発見について、ブログを書きます。 最近、ある利用者様がこう言ってました。 「旬のもの食べてる? 身体は食べたものでつくられる。 旬のものを食べ […]
ワークライフバランスはもう古い・・・?!
こんにちは!有川です🌼 最近、「ちゃんと休めてる?」「連休あるの?」「あおなみさんはいつ休んでるの?!」と、利用者さんやケアマネさんなど、色んな方からお声をかけられます😂😂 […]
『訪問看護の社会的意義』
こんにちは。 管理者の関です。 だんだんと暖かくなり、春の訪れを感じます今日この頃です。 そんな今日は本降りの雨です。 皆様足元に気を付けてくださいね。 本日は、訪問看護の社会的意義についてお話したいと思います。 訪問看 […]
坂のまちのフェスティバル
こんにちは。言語聴覚士の鳥居です。 少しずつ日差しが強くなってきていて、夏が近づいているなぁと感じますね。 4/29(土)は家族で坂のまちのフェスティバルに行ってきました。 日野南公園で催されていたのですが、元気な子ども […]
人を楽しませる会話術
こんにちは看護師の安里です。 春は美味しいものがたくさんありますが、今の時期はたけのこが旬ですね。お店に30cm程の皮付きのたけのこが、800円程で並んでいたのには驚きました。 実家にいる時は竹藪から掘り起こして食べてい […]