SATUMAAGE
みなさま、こんにちは✨ 関でございます。
秋の音色が聴こえる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
マツムシ・カンカン・コオロギ たくさんの秋の虫が秋の訪れを教えてくれます。
すっかり、暑さが和らぎ、秋の訪れですね。
皆さまは普段、自然の声に耳を澄ましますか?^^
そして自分の心の声にも、耳を済ませていますか?
同調のリズムは、脳へ心地よく、セロトニンの分泌を促してくれます。
私は、時計の秒針の音も好きです、歩いているときの自分の鼓動も好きです。
タイトル「さつまあげ」です。
小学校来の幼馴染は今、北海道の紋別という地域で動物のお医者さんをしています!
以前、開所のお祝いをくださった友人の一人です♬
この、さつまあげ見たことありますか??
『もんべつ』 と書いてあります。
近くのスーパーで売っていました。
発見した瞬間、その友人を思い出し、嬉しくて購入しました^^
味も良きでした。わさびと醤油をちょっとずつ付ける食べ方が好きです。
さてさて、兼田さん命名の、”あおなみガーデン” ですが
先日、祖母が植えてくれたかぶの芽が出ました!!
あっとい間に育つのですね🙄
雨の日は水やりはしませんが、そうでない日はみんなで水をあげて
大切に育ててくれています。
かぶが大きくなったら、糠漬けトライですね^^
なんて可愛い芽なんだろう・・🌱
新メンバーが仲間入りです!
そして、あおなみでは、9月より1名パートさんで
新しいメンバーが仲間入りしました^^
先日、顔合わせをメンバー全員としました!
これから、どうぞ、よろしくお願いします♪
お仕事をいただけるよう、営業や連携を頑張っていきます!!
磯子区内訪問看護協議会に参加しました!
木曜日に、磯子区内の訪問看護ステーションの管理者さんと、区役所の方との集まりに参加いたしました^^
磯子区役所に初めて行きました。
車を駐車してから、入口までが分からず、謎の入口から
入ろうとして、警備員さんに、そっちじゃないよと教えてもらいました。
入口探しがちょっとしたアドベンチャーでした。
助けてくださった警備員さん、ありがとうございました^^
参加の際に頂いた案内がありますので、お知らせいたします。
訪問看護にご興味のある方、よければ、ご参加ください♪
ご挨拶回りの際に、お会いできなかった管理者さんにお会いする事ができて
ご挨拶でき、ほっといたしました^^
まだまだ、新参者ですが、磯子区内の訪問看護師として、
協力、連携をはかれるよう精進して参ります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
9月10日は、世界自殺予防デーです。
日本では、9月10日〜16日を自殺予防週間。
横浜市では、9月を自殺対策強化月間としています。
自殺対策では、ゲートキーパーの役割がとても重要です。
ゲートキーパーとは、
身近な人のいつもと違う様子に気づき、声をかけ、話を聞く人の事を指すそうです。
苦しみや悩みを抱えていても、打ちあけられず追い詰められている人にとって
気にかけてくれる人の存在が生きる気持ちを支えると、書いてありました。
「最近どう?」「元気ないけど、何かあった?」「疲れてそうだけど、大丈夫?」
などの声かけや、気遣う思いが、生きるを支える事に繋がるそうです。
助けてあげたいな。と思う気持ちがある事が、
すでにその人にとっての支えになっていると私は思います。
何もできない事はなくて、
「辛そうで、助けてあげたいけど、どうしてあげたら良いかな?」
と素直に、思いのままを伝える事でも十分だと思います。
そして、私たち、看護師は
さらに、そこに専門知識を交えたコミュニケーション技術を駆使して介入をはかります。
つまり、思いも大切、知識と技術も大切というわけです。
透析室勤務では、思いだけじゃ足りないし、
技術や知識だけでも、笑顔にできないなと感じた事があります。
でも大丈夫です、気づいた後は、本屋に行けば良いのですから。
すべての悩みへの導きは、本屋にあります。
本の選び方にもセンスがあって、買って失敗して、を繰り返しているうちに
なんだか気に入ったのが選べるようになります。だから経験は大事だぁと感じました。
ぶつかっては、倒れて、また立ち上がって、それでもぶつかって倒れるでしょうけど
きっとそれが、成長になると信じています。
だから、砕けても、また立ち上がれるように、
大切な誰かを思う気持ちを、自分にも向けて、日々感謝して生きていきたいと思います。
新メンバーさんからの頂き物です♬
ありがとうございます^^
こういった頂き物の消費が、とても早い事務所です(笑)
気温変化が激しく、自律神経が乱れやすいです。
ストレッチと、深呼吸、有酸素運動を取りいれてみるのは、いかがでしょうか。
ご希望あれば、お供します!
ないか・・(笑)
皆様、ご自愛くださいませ^^
それでは、また🌟